佐賀大学医学部  肝臓・糖尿病・内分泌内科佐賀大学医学部  肝臓・糖尿病・内分泌内科

HOME > 患者の皆様へ・臨床研究(患者さんへの公開文書)

患者の皆様へ

臨床研究(患者さんへの公開文書)

当科では現在以下の臨床研究を行なっております。
これらの研究事業への情報提供をご希望されないことをお申し出いただいた場合、お申し出に従いその患者さんの情報を利用しないようにいたします。
ご希望されない場合、あるいは不明点やご心配なことがございましたら、ご遠慮なく担当医師にご相談ください。

電子カルテ情報活用型多施設症例データベースを利用した糖尿病に関する臨床情報収集に関する研究
(診療録直結型全国糖尿病データベース事業)

J-DREAMS 糖尿病/内分泌部門

カルテに記載された糖尿病患者さんの背景や糖尿病指標を抽出し、患者さんを特定できない様に匿名化した後、症例データベースを構築し、症例全体の情報の集計と糖尿病関連項目についての解析を行います。

公開文書

人工膵臓を用いた周術期血糖変動の分析

糖尿病/内分泌部門

当院で手術前後に人工膵臓を用いて血糖管理を行った糖尿病患者さんの術後の血糖変動や経過を抽出し、手術法ごとに解析を行います。

公開文書

佐賀県における糖尿病患者の糖尿病腎症病期による階層化

糖尿病/内分泌部門

佐賀県在住で県内の医療機関を受診している患者さんの糖尿病指標や治療内容を抽出し、患者さんを特定できない様に匿名化した後、症例 データベースを構築し、症例全体の情報の集計と糖尿病関連項目についての解析を行います。

公開文書

佐賀県における糖尿病患者の透析導入に関する調査

糖尿病/内分泌部門

佐賀県健康増進事業のひとつとして、複数の病院の患者さんの情報を統合して、糖尿病腎症による透析導入についての実態調査を行います。

公開文書

肝硬変患者における腹部 CTで評価した筋肉量の変化に関する観察研究

肝臓部門

低アルブミン血症を有するもしくは低アルブミン血症の既往のある肝硬変患者さんを対象として、腹部 CTで評価した筋肉量の変化について調査することを目的としています。

公開文書

慢性肝疾患における生活習慣病と予後との関連に関する調査

肝臓部門

慢性肝疾患における生活習慣病の合併頻度と慢性肝疾患や生活習慣病の予 後を明らかにすることを目的とします。

公開文書

C 型肝炎に対する直接作用型抗ウイルス剤を用いた抗ウイルス療法の有効性と安全性に関する観察研究

肝臓部門

C 型肝炎患者を対象として直接作用型抗ウイルス剤を用いた抗ウイルス 療法の実臨床での有効性と安全性を検証することを目的としています。

公開文書

C 型肝炎ウイルス感染に対する直接作用型抗ウイルス製剤による治療前後の耐糖能評価の後方視的臨床研究

肝疾患センター

国内における直接作用型抗ウイルス製剤による C 型慢性肝炎の治療が糖の代謝にどれだけ影響を与えるのかを調査するために行います。

公開文書

若年成人のB型肝細胞がんの実態調査

肝疾患センター

平成29年9月に発足された小児期のB型肝炎・C型肝炎の病態を明らかにすることを目的とする厚生労働省の研究班で、小児期のB型肝細胞がん の実態を調査をすることとなりました。

公開文書

非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の標準的な診断法で ある病理診断法と血液検査を用いた診断法を比較検討する臨床研究に参加された方々の予後調査

肝疾患センター

先行研究に参加された方のカルテデータから肝疾患の有無および肝臓の状態、脳、心臓の疾患、癌の有無などを調査し、NASHとNAFLでの予後を比較し、日本人のNAFLD患者での実態を明らかにすることを目的としています。

公開文書

電子カルテアラートシステムを用いた肝炎ウイルス検査陽性者への受診勧奨に関する調査研究へのご協力のお願い

肝疾患センター

院内で測定した肝炎ウイルス検査が陽性の患者さんに対して、医療者が当院の肝炎アラートシステムを活用しているかを調査します。

公開文書

佐賀県におけるNAFLDの疫学に関する後ろ向き観察研究へのご協力のお願い

肝疾患センター

各健診機関で得られた匿名化された健診データを解析し佐賀県の潜在する非ウイルス性肝疾患の有病率を明らかにする調査です。

公開文書

ページTOP